最新記事はコチラ!

水芭蕉と戸隠神社奥社へぶらっと旅

戸隠へ半日旅行

ゴールデンウィーク直前、混雑する前に水芭蕉の鑑賞と戸隠神社奥社へお詣りに行ってきました。

毎年この時期になると戸隠周辺では水芭蕉が見られます。
開花情報では5月上旬から中旬ごろが見ごろ。
自然相手のことなのでいつ開花するのかは神のみぞ知るわけですが、今年は暖かい日が続いていたので、少し早めに出かけてみることしました。

戸隠での滞在時間は約4時間ですので、半日ツアーのモデルプランとしてお役立ていただけると思います。
戸隠森林植物園~戸隠神社奥社~蕎麦屋~そばソフトの仁王門屋までの行程です。
ぜひご参考にどうぞ。

目次

戸隠森林植物園

わたしたちが水芭蕉を見る時はいつも戸隠森林植物園に行きます。
後で出てくる戸隠神社奥社とのセットでちょうどよく一日遊んで帰ることができます。

戸隠・大峰自然休養林
戸隠森林植物園

住所:長野県長野市戸隠3510-35
TEL:026-254-2200
営業時間:9:30〜16:30(八十二森のまなびや)※森林植物園は期間中常時開園
開園期間:4月下旬~11月下旬(2023年は4/22からでした)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフのワーキングマザー。子どもたちが育ってきて自分のコトを少しずつ始めています。
基本的にはメンタルよわよわ。自分を肯定し、受けいれていけるような、ほっこりできるカキモノができたらと思ってブログを始めました。

日常のこと、知りたいこと、覚えておきたいこと、買いたいもの、なんでもありな(笑)ものになる予定です。

以前途中でやめてしまった顎変形症の治療を2021年に再開。現在、歯科矯正中の方に情報も情報発信していきます。

目次